一昨日からの
急なテレワークチャレンジ!になったわけで
2/2からの1ヶ月
出社は部署によってだけど
週1、2くらい
前職でコロナ禍だったりで
何日かやった事はあって
1週間程だったけど
なかなか難しいなと実感
自宅は寝る所で
帰宅した瞬間オフって
気が抜けて睡魔におちる
趣味や遊びでのデザインやイラストは
小さい頃から描いてたので
そこはね出来るのだけど
お仕事はまた別…
出社した方が切り替えられるし
向いてると心に強く思った
…のだけど
急遽来たね
テレワーク
やらざる追えぬ状況
やるしかない 慣れるしかない
初日はめちゃくちゃ大変で
家で朝礼と終了ミーティング
画面に映った自分の顔が
オフってて
自分で自分にビックリ
集中するのに集中して
めちゃ神経使って 集中疲れがドッと出て
睡魔に終わった瞬間 襲われて
次の日に出社で
いつもの自分を取り戻せた切り替え日
やはり職場は集中せざる追えなくて
人と一緒だと 頑張れるというか
慣れなのかな
仕事入ったら切り替わるスイッチ
本日2日目のテレワーク!
今日は一昨日の経験を活かして
出社と同じように 早めに起きて
朝ゴミ出しして 外の空気すって切り替え
温かめの服で集中力高めて
マスカラまでして 気合入れた
結果!頑張って集中!出来たし
経験を活かして 慣れてきたのか
集中疲れも初日よりなく
希望が見えた感じ
終わった瞬間
オフれる事をモチベーションに
頑張れ私!頑張れ集中!集中!全集中!!
集中の呼吸!全集中!集中!集中!
声に出して奮い立たせた
お昼ご飯後の眠気時間
集中してしまえば
めちゃくちゃゾーンに入りやすいのが
自宅の良いところ
入ってしまえば
リラックス出来てるから
アイデアが
ポンっとカタチになるまでがスムーズ
集中しすぎると周りが見えなくなるので
外では人とのコミュニケーションと
バランスがなかなか難しいところ
テレワークに慣れたら
幅が広がりそうで
良いチャレンジの機会なのかもしれない
追い込まれると
やらざる追えなくなると
なんとかしなくちゃだし
何とかする
だからと言って
追い込まれたいわけではないのだけど
追い込まれて出てくる力もあって
コントロール出来るようになるのを
目標にしてみようか